マツエクを施術するために必要な資格まとめ!美容師免許なしは逮捕される可能性も

まつげエクステ(アイリスト)になる為に必要な資格まとめ!無免許施術はNG

皆さんこんにちは!資格キングダム管理人の眞太郎(@shikaku_kingdom)です。

さて本記事では、まつげエクステを施術する(アイリストになる)為に必要な資格についてまとめています。

将来アイリストになりたい方や、ご自身でマツエクサロンを開業したい方は是非参考にしてくださいね。

まつげエクステを施術する(アイリストになる)ために必要な資格

まつげエクステを施術する(アイリストになる)ために必要な資格は、以下になります。

以下、それぞれ解説していきます。

国家資格の美容師免許

まつげエクステをお客様に施術するためには、国家資格の美容師免許が必要です。

つまりアイリストは、美容師免許を取得した方のみなれる職業です。

また、まつげエクステサロンを開業する際、保健所の許可を取る際にも美容師免許が必要となりますが、経営者自身が美容師免許を取得していなくても、美容師免許を取得した方を雇用すれば問題はありません。

ですが、実際に施術して良いのは美容師免許を取得した方のみですので、注意が必要です。

保健所の許可

次に、まつげエクステサロンを開業する際には、保健所の許可が必要です。

管轄の保健所に申請書類を提出し、許可が下りてはじめてオープンすることができます。

この際、美容師免許を取得した証明書の提示が必要になります。

これは店舗型のサロンだけでなく、自宅の一室をサロンにする場合も同様です。

保健所の許可なしに開業してしまった場合には、ガサ入れが入った際に施術の途中であろうと即停止を命じられますので注意が必要です。

まつげエクステの講習を受ける

次に、まつげエクステサロンを開業する際に、まつげエクステの講習を受けることです。

こちらは必須ではありませんが、まつエクは初心者が手軽に始められるほど簡単な技術ではありません。

また眼は傷つきやすく、最悪の場合失明してしまう危険性もありますので、専門の講座を受けることを強くおすすめします。

別記事にて、おすすめの講座をご紹介していますので、以下リンクも併せてご覧ください。

まつげエクステの資格は通信講座での取得がおすすめ!おすすめの講座をご紹介まつげエクステの資格は通信講座での取得がおすすめ!おすすめの講座をご紹介

美容師免許なしでお客様にマツエクを施術すると逮捕される可能性も

上述したように、美容師免許を取得していない無免許の方が、実際にお客様にマツエクを施術することは禁じられています。

これは法律で定められていますので、決して無視することはできません。

もし仮に無免許で施術したことがバレた際には、保健所から厳しい警告があると共に、罰金や逮捕される可能性もありますので注意が必要です。

保健所の職員は定期的にパトロールしていますので、いつか必ずバレます…。

また、これは私が実際に無免許営業をしていた方から聞いた実話なのですが、お客様の施術中に保健所の職員が来訪し、その場で施術を止めるよう厳しい警告処分を受けた方もいるようです。

そうなれば、お客様は中途半端にまつげエクステを付けた状態で他のサロンに行かなければなりませんし、何よりお客様に対して迷惑をかけることになります。

必ず美容師免許の取得と保健所の許可を得た上で、まつげエクステサロンを開業するようにしましょう。

スクールの講師としてまつ毛エクステを教える場合の注意点

まつげエクステは美容師免許が必要なだけあって、その技術は職人技です。

ある程度アイリストとして実績を積み結果を残すことが出来れば、スクールの講師として働くことも可能です。

その際マネキンを用いた講習であれば、美容師免許や保健所の許可は不要のようですが、実際に人のまつげにエクステを施術する実技をする場合には、美容師免許と保健所の許可が必要です。

地域によっても異なる可能性がありますので、詳しくは最寄りの保健所に直接問い合わせて確認してください。

まつげエクステ認定講師の資格を取得するメリットは?スクールを開業する際に有効まつげエクステ認定講師の資格を取得するメリットは?スクールを開業する際に有効

まとめ

まとめになりますが、まつげエクステを施術する(アイリストになる)為には、美容師免許や保健所の許可が必要となります。

また民間企業のまつエク講座を受けることで、プロの技術を学べるだけでなく、トラブル時の対処法なども学べますのでおすすめです。

将来アイリストになりたい方や、今後アイリストに転職したい方は、まずは美容師免許を取得しましょう。

おすすめの認定講師資格取得講座

まつ毛エクステンション認定講師資格取得講座-PBアカデミー

まつ毛エクステンション認定講師資格取得講座は、実に20,000名を超えるレッスン実績のあるPBアカデミーの通信講座となります。

空いた時間に仕事として活用できる、難易度の高い技術を学ぶことが可能です。

ただし、美容師免許を取得していない状況でも受講することは可能ですが、アイリストとして働きたい方は、美容師免許取得後の受講をおすすめします。

また、以下3つの受講制度が設けられていますので、安心して受講することが出来ます。

安心の3大受講制度
【8日間の返品・返金制度】
8日以内であれば商品返品・返金が可能!
※条件あり

 

【不合格時の返金制度】
万が一資格に合格出来なかった場合は0円に!
※条件あり

 

【受講期間2ヶ月延長制度】
育児や仕事が忙しい方でも安心!資格取得への課題提出まで6ヶ月以内のところ、最大8ヶ月まで延長可能!
※条件あり

受講料金や受講内容など、詳しくは以下リンクよりご覧ください。

【無料の資料請求はこちらから】まつ毛エクステンション認定講師資格取得講座

 

まつげエクステの資格は通信講座での取得がおすすめ!おすすめの講座をご紹介まつげエクステの資格は通信講座での取得がおすすめ!おすすめの講座をご紹介