眉毛エクステの資格は独学で取得可能なのか?美容師免許を除けば可能

眉毛エクステの資格は独学で取得可能なのか?美容師免許を除けば可能

皆さんこんにちは!資格キングダム管理人の眞太郎(@shikaku_kingdom)です。

さて本記事では、眉毛エクステの資格を独学で取得することはできるのか?という疑問に応えています。

結論から申し上げると、眉毛エクステの施術をするには最低限「美容師免許」が必要ですので、独学で取得することは不可能です。

また、眉毛エクステサロンをオーナーとして開業する際には、美容師免許を取得した専任スタッフがいれば問題なく開業することが出来ます。

眉毛エクステの施術をするには「美容師免許」が必要

まず、眉毛エクステの施術をする為には、国家資格の「美容師免許」が最低限必要です。

もし美容師免許を取得せずにお客様に施術した場合、保健所から厳しい警告と共に、罰金を科せられる可能性がありますのでご注意ください。

また、眉毛エクステサロンをオーナーとして開業する際には、美容師免許を取得した専任のスタッフを雇用すれば問題なく開業することが出来ます。

保健所に「美容所開設届」を出す際に、美容師免許証、及び美容師免許証明書の原本が必要になるためです。

施術する際に美容師免許が必要な「まつげエクステ」とほぼ同じですね。

眉毛エクステを施術するために必要な資格については、別記事の「眉毛エクステを施術する為に必要な資格!美容師免許未取得での施術は法律違反」にて詳しく解説していますので併せてご覧ください。

眉毛エクステに義務化された資格はないので独学は可能

上述したように、眉毛エクステを施術するには最低限美容師免許が必要ですが、美容師免許は厚生労働大臣から認可を受けた美容学校を卒業する必要があります。

ですので、美容師免許を独学で取得することは不可能です。

しかし、眉毛エクステ自体には義務化された資格はありませんので、独学で施術スキルを磨くことは可能です。

当然眉毛エクステを施術するアイブロウリストになるとご自身で決めたわけですから、そもそも眉毛エクステに関心のある方が希望されていると思います。

独学で覚えるにしろ、現場で働けるまでになるには相応の努力が必要です。

民間企業が発行している眉毛エクステの資格を取得していると有利

眉毛エクステを施術するアイブロウリストを目指すなら、民間企業が発行している眉毛エクステ専門の講座を受講されることをおすすめします。

当サイトでも度々ご紹介している通信講座のPBアカデミーには、「眉毛エクステンション認定講師資格取得講座」があります。

こちらは初歩的な技術からプロのスキルまで通信講座で学ぶことができるため、仕事をしながら取得することも可能です。

また、こういった資格を取得しておくことで、眉毛エクステサロンに就職する際にも有利に働きますし、ご自身で眉毛エクステスクールを開講することも可能になります。

当然「眉毛エクステ認定講師資格取得済み」という肩書きがあった方が、お客様も生徒さんも信頼を持ってくれますからね。

PBアカデミーでは無料で資料請求をすることが出来ますので、ご興味のある方は、まずは資料請求をして内容を確認してみましょう。

無料の資料請求はこちらから【眉毛エクステンション認定講師資格取得講座】

まとめ

まとめになりますが、眉毛エクステは美容師免許を除けば独学でスキルを習得することは可能です。

しかし、現場で働く為には相応のスキルが求められるため、専門の講座を受講されることをおすすめします。

他にも眉毛エクステに関する記事をいくつか公開していますので、お時間のある時にご覧ください。

眉毛エクステの資格は通信講座での取得がおすすめ!おすすめの講座をご紹介眉毛エクステの資格は通信講座での取得がおすすめ!おすすめの講座をご紹介眉毛エクステサロンは給料が安い?でも収入を増やす秘訣は意外と単純眉毛エクステサロンは給料が安い?でも収入を増やす秘訣は意外と単純眉毛エクステの資格にかかる費用まとめ!授業料や通信講座の費用相場など眉毛エクステの資格にかかる費用まとめ!授業料や通信講座の費用相場など眉毛エクステの資格を取得するまでの期間は?最短で資格を取得する方法を解説眉毛エクステの資格を取得するまでの期間は?最短で資格を取得する方法を解説